個人の方の廃棄物・不用品お持込みに限り、3月から12月までの間、祝日に重ならない土曜日を対象に受け付けています。
土曜日は一般のお客様のみ営業のため、人数が少なくお待たせする事もあります。混み合う時間(11時~12時、13時~14時)はできるだけ避けてお持込みください。
なお、お持込み先は上越環境工場(上越市大字下名柄1618-1)になります。アクセスはこちら
(吉川RPF工場・新潟事業所は受け付けておりません。)
営業時間は、8:30~16:30(ただし、12:00~13:00までは除く)となります。
会社カレンダーはこちらをご覧ください。
不用品のお引き取り・回収については原則毎週月曜・木曜の午後のみとなります。
弊社で処分させていただいている廃棄物の一例です。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。(Tel. 025-539-1008 )
取扱品目一覧(基本的に処分代はいただきますが、一部買取及び無料品目もあります)
タイヤホイール
アルミ製、鉄製スノーダンプ
金属製農業用機械
一輪車
調理器具
自転車
スチール缶
アルミ缶トタン、ブリキ類
ハウス等のパイプ
電話機
掃除機
コピー機
パソコン一式
ハード,ソフトのみも可ゲーム機
デジタルカメラ
DVD、HD
ビデオデッキも可オーディオ機器
ipod、MDプレーヤ等スキー板
スノーボード板マットレス
ソファー
スタイロ畳
CD、DVD
プラ容器
木製机
消火器
ダンボール、
雑誌、新聞家具
オフィス用具
- 生ごみ・弁当ガラ
- ボンベ・スプレー缶(中身入り)
- ガソリン・灯油・オイル関係
- 廃タイヤ
- PCB混入物
- 乾電池
- 発火・爆発の恐れがあるもの
- ペンキ類
- ライター・マッチ
- 衛生用品
- オイルヒーター
- 綿布団
- 土砂、生木
- ナトリウム灯、水銀灯(水銀使用製品)
- 蛍光管
- 放射線汚染物
- 外壁材
- 石膏ボード
- 碍子くず
- コンクリートガラ
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。(025-539-1008)
不要物の処分はおまかせください!
上越マテリアルでは、職場の転勤・住居移転などの引っ越しや家財の片づけで不要となったものを運搬及び処分いたします。(回収できる地域は上越市内に限ります)
不要物があるが日程が合わずに市の回収日に出せない、家財を片付けたら不要なものが多くて困っているなどございましたらご相談ください。
お見積りは無料です。是非、お問い合わせください。
受入口より入場し、車両ごとトラックスケール(計量器)に乗って下さい。
車両が完全にトラックスケールに乗っていることを確認したら車両から降りて下さい。降りたあと計量(総重量)いたします。
計量終了のブザーが鳴ったら係員にお客様のお名前、廃棄物の種類等を伝えて下さい。
係員がお客様に検収票をお渡しいたします。
係員の指示に従って所定の荷降ろし場所(建物に番号で表示)に向かってください。
※工場内ではヘルメット着用になります。(ヘルメットは貸与いたします)
指定された場所に係員がおりますので、検収票を渡してください。
荷台から廃棄物を降ろします。
廃棄物を降ろした後、係員からお客様に検収票をお渡しします。
再度、車両ごとトラックスケール(計量器)に乗って下さい。
車両がトラックスケールに乗っていることを確認したら車両から降りて下さい。
降りたあと空車重量を計量いたします。
計量終了のブザーが鳴ったら、検収票を係員にお渡し下さい。
所定の駐車場に車両を停め事務所に入り、受付にて処理代を現金でお支払い下さい。
尚、受付時間は、8:30~16:30(12:00~13:00は除く)です。
(発注者様へのTポイント付与)
解体見積のみ依頼 | 契約金額 | |||
---|---|---|---|---|
50万円未満 | 50~100万円 | 100~200万円 | 200万円以上 | |
100p | 3,000p | 5,000p | 8,000p | 10,000p |